ご家庭や職場で、多くの計量器(はかり)が使われています。
身近なものでは、ご家庭で使用されているコンパクトな体重計やお肉屋さんなどの商店で使われている料金はかり、また工場や研究所で使われている産業用や分析用の電子はかりなど、さまざまな種類のはかりが広く普及しています。
しかし、身近なはかりですが、意外と知られていない事が多いのです。
そこで、疑問点や良くわからない点を解り易く解説します。

計量(はかり)豆知識

      1)風袋引きとは?
      2)「検定付き」や「特定計量器」とは?
      3)防塵・防水性能について ?
      4)はかりの選び方とは?
      5)はかりの日常の点検方法とは?
      6)Bluetooth無線を付ける方法とは?
      7)ポカミス防止とDX推進とは?
      8)防爆はかりの重量データをPCに記録する方法とは?
      9)防爆構造の電子はかりとは?
      10)分銅の種類と特徴のご紹介
      11)分銅の正しい取扱方法
      12)質量変化を見逃さない分銅の校正
      13)分銅の正確さを維持する保管方法
      14)はかりで枚数や個数を数える方法とは?

まんが・冊紙解説動画計量なんでも相談室

 関連サイト

はかり・分銅専門ショップBluetooth付き電子はかり大集合Bluetooth付きはかり用アプリ