システムアイデア

 PC登録の風袋量で正味量を記録するシステム

はかりに 入れ物を載せ、はかりで風袋引きすれば、正味重量が量れます。
しかし、既に中身が入っている状態だと、入れ物だけ量ることができませんね。
そこで、事前に計量しておいた入れ物の重量を指定するだけで、正味重量を表示し、記録できるシステムをご紹介
します。

風袋引きは、はかりに空の容器を置き、風袋引き(TARE)ボタンを押して行います。
しかし、既に容器に中身が入っている場合、風袋引きできません。

そこで、事前に計量しておいた入れ物の重量を指定するだけで、正味重量を表示し記録できるTele Weight Scale F-風 をご紹介
します。

風袋重量の指定は、「風袋重量」部分をクリックすると登録されている風袋情報が表示されるので選択して指定します。

           正味重量を簡単に記録できる風袋引き機能付きの重量記録ツールのご紹介