![]() |
![]() |
カウンティングスケールは、一言でいうと「個数を数えるはかり」です。 1個あたりの重さ(単重)を算出し、全体の重さをはかることで個数を算出するはかりです。 「個数はかり」とも言います。 大きさ、重さなど同一規格の計量物が多数ある場合に、その個数を素早く割り出すことができます。 |
|||||||
![]() |
|||||||
はかりにBluetoothユニットを取付け、PCとBluetooth接続して、Tele Weight Scale A - 加を使用する場合のシステム例を Counting専用はかり CJXseriesを例にご紹介しています。 |
|||||||
![]() |
|||||||
カウンティングスケールには、 ・Counting機能付きはかり - 重さをはかる一般的なはかりですが、個数を数える機能も搭載したはかりです。 ・Counting専用はかり - 個数を数える機能をメインした専用はかりです。 個数はかりとも言われます。 の2種類あります。 |
|||||||
|
|||||||
個数はかりで数えた数を、ノートなどにメモしたりパソコンに入力していませんか? それでは、手間がかかりますし、記録のミスも発生します。 そこで、パソコンに数を記録する方法をご紹介します。 |
|||||||
![]() |
|||||||
<動画紹介> | |||||||
新光電子製のはかり(RJシリーズ)を使って、数えた数をパソコンに記録する方法をご紹介 | |||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |